投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

22/10/31~11/27まで練

イメージ
                   10/31 (月)→通勤のみ  通勤のみにて練習は実質お休み。 11/1(火)→朝通勤+夕Zwift 練  Zwift Academy2022 Road: Workout3  雨だったのでZwiftacademy2022でまだ実践してなかったメニューをセレクト。 思ったよりしっかりと集中して取り組めた。この冬は実走での練習とzwiftワークアウトとを組み合せて練習してみる予定。   11/2(水)→通勤+夕Zwift 練  Zwift - Zwift Academy Road: Workout5 をセレクト。Zwift Academy2022より。  この日の朝はなぜかやる気があり、出社前に朝練しようと一ツ葉に向かうもパンク。何年ぶりか分からないの久々すぎるパンク修理かつ携帯ポンプでの空気入れに力尽きて一ツ葉朝練断念。  夕練は室内で走れということだろうと解釈してzwiftでacademy2022ワークアウト。遅くなったが、これで今年のメニューは一通りやったことになったはず。  今年のワークアウトは時間的にも強度的にもお手頃でトライしやすいメニューだった感じ。  内容としては鉄板的なVO2max強化メニューだった。解説の難度9には感じなかったのでFTP設定が低いのかも。でもキツくなるのは嫌なので上げたくない。達成感を得るためにも、メニュー消化できるぐらいが丁度良いということにしとく。   11/3(木)→朝通勤+夕練  朝通勤時に前日と前々日のzwiftワークアウトのダメージを感じたので、夕練は淡々と走りたく一ツ葉周回へ。グルグルと練習時間だけ長くして終了。車もほとんどいないのでストレスなく走れた。 11/4(金)通勤のみ  ランバー練は前週に終了。個人的に朝練やればいいのだろうけど、約束がないと一気にやる気を失い、早起きすることなくかつ夕練もやることなく終了してしまった。。 11/5(土)通勤+夕練+夕Zwift   夕練は帰宅時に30分、帰宅後すぐにZwiftにて30分回してとりあえず60分乗っておく。強度は有酸素領域にてゆっくり乗るだけ。 11/6(日)宮崎ロードバイク練習会日曜練  宮崎ロードバイク練習会に参加。前週に引き続き、高岡~都於郡~三財~八代~高岡を回る約60㎞の...

練習会予定