正月休み練

12/31(日)→高崎周回練
 なかなか時間とれなくて、よーやくとれた夕方に日没まで80分ほど高崎周回練をやる。いつ走ってもここらへんは走る環境は最高にいい! 寒かったけど楽しく走れた。でもホントはもうちょい走り込みたかった。

1/1(月)→正月練
 高崎の実家から宮崎まで帰る際に都城の農免道路をぐるっと回って帰ることに。途中は思ったよりペース上がらずに日没まで間に合うかと焦ったけど青井岳からは下り基調で意外と早く到着。
 1時間30分過ぎたぐらいから腰が痛くなってダンシングとか織り交ぜ騙し騙し走ったけど、上りのペダリングで腰に負担がかかってのかな? 上りはシッティングかダンシングか未だに答えが出ない。時と場合によるんだろうけど自分の走りあったものを色々試すしかない。

1/2(火)→ローラー練
 朝と夜に1時間づつローラー練。朝は3本で回転練習。夜は固定でL2ぐらいで汗を流した。体重が65kgまで増量してた。

1/3(水)→正月休み最終練
 正月休み最後の日なんで何をやるか迷ったけど、12月から毎週やってるとのこおり周回練をやる。ペース配分に十分気をつけながら、1周ごとにスプリント練習を織り交ぜてみる。
 ペース配分はメーターとにらめっこしながら走ったので上手くまとめて最周回にペースアップして走れた。坂はシッティングのほうが無駄はないみたい。腰へのダメージが少なかった。
 スプリントは700Wぐらいが精一杯。1000Wとか全く出る気配なし。。(※そもそも出たことない)
 予定通りしっかりと3時間走り込みのメニューはこなせたと思う。今年は3月が早くも一番の山場なので基本的な走り込みはこの辺までにしとく予定。

コメント

練習会予定

このブログの人気の投稿

23/1/15 西都原エンデューロ2023

22/11/28~12/31まで練

22/7/11~7/17まで練