2/19~2/24まで練
2/19(月)→おやすみ 2/20(火)→通勤+夜ローラー 夜は固定にてクルーズインターバルを5本やるつもりが3本で終了してしまう。キツイ。メンタルの問題なんだろうか。いや、おれにしては頑張ったはずだ。 2/21(水)→おやすみ 2/22(木)→通勤+寄り道練 暖かかくなってきたよーな気がしたので、帰りは寄り道練を思い立つ。が、思いの他寒いし、ジャケットも薄着だったのですぐに後悔。最近の寄り道練はいつもこんな感じで後悔ばっかり。でも何だかんだで2時間弱走ってしまった。暇な人です。 2/23(金)→朝3本固定ローラー+通勤+夜3本ローラー 朝は久々の早起きでローラー。天神ダム3周。3周目の登板だけ270W3分ちょいぐらい頑張る。 夜は3本ローラーで汗を流す。95年のアッセンGP125をみながら。この頃はまだ全然見たことなく青木選手がチャンピオンとったぐらいしか知らんかったのだけど、全日本かよというくらい日本人エントリーしてる。まじですごい。アオキ・ウエダ・サカタ・ナカジョウ・トクドメ・マナコ・キクチ・イガタその他まだまだいっぱいいる。が、ラディウス?選手が勝つ。いっぱいエントリーして期待大だっただけにちょっと複雑。でも面白かった。 2/24(℃)→通勤+エイル練 日曜日が雨予定なので、土曜日になんとか追い込んで練習したい。で思い立ったのが、エイル練への参加。さっそくエイルのキャプテンに連絡とってOKもらったんで、早朝の練習に参加させてもらう。コースはど平坦。なるだけ先頭を長く牽くよう心がける。きつかったけど最後まで完遂できた。が、パワーの数値的にはイマイチ。実力的にはこんなもんなんだろうな。30分260Wぐらい。ありがとうございました!