2/25~3/2まで練

2/25(日)→おやすみ
朝から雨。ぐだぐだしてたら乗る時間なくなってお休み日になってしまった。夜は飲み食いしたので体重が増える。

2/26(月)→朝ローラー+通勤+寄り道練
通常はお休みの日だけど、先週は3日休息日になったから、月曜日から頑張ってみる。寄り道練習では登板を一生懸命ダンシングでこなす。ちょっと体重落ちてて安心した。

2/27(火)→通勤+夜固定ローラー
 夜は固定にてクルーズインターバルを5本。頑張ったと思うが、AE3-3の方がよかったか? 苦手な3-3分とかからは、ついつい逃げてしまってるような気がする。固定でもがくとフレームにダメージが行きそうで怖いし。パワータップを10速にしてピナ号につけるのもありか?

2/28(水)→朝夜3本ローラー
 朝は回転系の練習にてダイエット走。
 夜は耐久走のレベルにて60分ほどこなす。

3/1(木)→朝3本ローラー+通勤
 朝はテンポで30分だけで終了

3/2(金)→通勤+寄り道練
 寄り道練での実走。ちょっと暖かくなってきたので走りやすくなってきた。登板区間を取り入れてた距離・時間重視のコースをグルッと回って帰宅。登板区間を一箇所だけ必死に登るが荷物を背負った状態だとなかなかリズムよく登れない。翌日土曜はダム練予定。

コメント

練習会予定

このブログの人気の投稿

23/1/15 西都原エンデューロ2023

22/11/28~12/31まで練

22/7/11~7/17まで練