8/6~8/8練とダム練告知

8/6(月)→おやすみ
 ダイエットのためにも軽く走ろうかとも思ったけど、結局時間がなくってお休み。

8/7(火)→朝練+通勤
 連日の昼間の暑さとは全然違って涼しい朝だった。朝練コースにてくろきさんと2人でスタート。
→1周目の途中からなかむらくんが合流。直線から徐々に上げていくが、非常にペダリングの感触がいい。脚全体でペダルに効率良く荷重できているというかなんというか、なんかわからんけどいい。
→2周目より調子も良いんでガンガンと踏んでいく。感触もいいしパワーも300W以上で常に踏めている。かといって、余裕がない感じではない。そのまま、300W以上を意識してペダリング、周回していく。
→3周目 さすがに調子に乗り過ぎたのか,ややパワーダウン。それでも感触はいい。最後は早めに駆けてロングスプリントっぽく終了。580Wしかでてなかった。
 3周終了時で約38分TSSが80。まじか?ってことで帰ってデータを見直す。
1周目:12:14 249W
2周目:10:38 311W!?(直線区間331W)
3周目:10:48 302W!?(直線区間349W!?)
 確かに調子は良かったが、どえらく数値が高い。20分のベストも更新しちゃってるし。。嬉しいけど、ちょっと怪しいかも・・と思ってパワータップを校正。そういえば久々にやったような気がする。PTも暑さでやられたか? タイムもパワーの割にはイマイチだもんな。 49:30→TSS87 こっちもどえらく稼げたけど・・。きっと覚醒したんだろうと楽しく妄想にふける事ができた。
 何はともあれ調子の良さを感じた朝練だった。それだけに先日の荒平・椿山で全く上れなかったのが不安すぎる。
 あとは適当に通勤でTSS100を達成させて終了。

8/8(水)→朝田野周回+通勤+寄道練
 早朝5:30起床の6:00出発。やはりこの時間は涼しい。60分ぐらい走れるなとゆすのきを通って田野周回。NP250を目標に走る。で、結果目標どおりNP252でTSS70と程よい強度で走れたと思う。
 ただ前日の朝練で感じたひじょーーに良いペダリングの感触はなかった。前日の疲れが残っていたのだろうか? 

 仕事帰りは寄道練して70分TSS50ほどで切り上げる。昼間は相変わらず暑いが、19時すぎになると随分と涼しかった。練習直後→60.2kg。脱水で痩せたよ。


【練習会のご案内】
 8/12(日)ダム練やります。天神ダム駐車場に7:00集合。暑くなる前に練習を終えたいので2時間≒10周回ぐらい?予定。このブログを見てる希少な方で興味のある方いかがですか? 一緒に千切れましょう!
 っと、このブログを始めた大きな理由(チーム活動や練習会の報告)を思い出して告知してみたり。 


コメント

練習会予定

このブログの人気の投稿

23/1/15 西都原エンデューロ2023

22/11/28~12/31まで練

22/7/11~7/17まで練