11/19~11/23大分エンデューロ練まで

11/19(月)→お休み
 タイトル争い終わってもバレンシアGPは毎年面白い。リンスあとちょっとだった捉えるべきか、それとも?。KTMはザルコに期待してるけど・・まずは火曜のテストから楽しみ。そういえば、KTMってロードバイクも作ってるらしいけど、そこはクロモリのトラスフレームであってほしいと勝手に思った。
 晩飯食った直後、66㎏。・・・明日は乗ろう。

11/20(火)→通勤+夜3本ローラー
 夜はいつもの通りダラダラと耐久走にて55分。退屈すぎて後5分が継続できなかった。体重65.6㎏。・・・これは来たな。

11/21(水)→通勤+夜3本ローラー
 今日は真面目に乗らないといけないと思い、お気に入りブースターメニュー6日目を遂行。久々にやったので大変キツかったし数値もイマイチだったが、最後まで何とか完遂。TSS70。
 体重64kg。・・・ローラー直後だったが、少し減ってて安心。

11/22(木)→通勤のみ
 体重65kg。重い。

11/23(金)→おおいたサイクルエンデューロ4時間inSPA直入練
 ヤーボーからは4名出走。朝8時ごろにSPA直入に到着したが、寒い。
 寒い中9時にスタート。

 最初からペースが速い。結構なペースで周回を重ねていく。このペースは持たないし、すぐに落ちるだろうと思ってたけど、ペースが落ちる気配なし。
 学生や若い選手が集団を引っ張っており、若さの力で登りの度にガツンの上げるので半端なくダメージを喰らう。メーター見るとNP290とかになっている。これは絶対に最後まで持たない、休まなくてはと後ろに下がってツキイチを図ろうとするも、コース特性からあまりメリット無し。中切れもちょくちょく発生するので前方で展開するしかない。
 SPA直入は1周1.5km弱しかないので、序盤は2分ごとのインターバルをやっているような感じ。1時間目は延々と一時間このインターバルをやらされた感じだった。

1時間経過:相変わらずキツい。ペースを落としたいが日出の高校生が逃げていたのでローテには入っておき、一旦高校生を捕まえる。この高校生、序盤のハイペースの中一人逃げて元気&強かったな。
 途中チームの選手が坂でカチ上げする。チームだったしそんなの無視だろって思ったけど、皆反応している・・→おれ千切れる。早くもレース終了かと焦ったが、一周ガチで踏んでなんとか復帰。ホントにやばかった。でもこの動きでかなり人数は絞られたようだった。

2時間経過:NPは280Wが表示されている。これ、おれは絶対最後まで持たない。。
 某愛三のくろえだと思われる選手が坂でカチ上げる。おれは無視、というか反応できません。二人ほど福岡のチームが反応している。
 暫くしてVCのまつだくんが一人逃げてますよと教えてくれる。どうやら先程のアタックで一人逃げているようだ。疲労で前の展開が見えてない。。まつだくんのチームメイトらしいが、残念なことに脚がないので追えねーよと言っておく。だが、見えないぐらいに差が開いたので、仕方なくローテに入って牽く。
 ふじむらさんが交代で集団に入ってくれてたので長めに牽いてもらう。

3時間経過:ちょっと感覚がマヒしてきてあと1時間だけか・・と思う。ペースもかなり落ちてきたのでこのペースなら最後まで行けそうだなと思うようになる。
 相変わらず一人逃げているよう。本当は一切牽きたくないが、前がいる以上嫌々ながらローテに入って牽くようする。そうすると狙っているのか坂にてカウンター気味に上げる若輩がいる。勘弁してくれ。
 一人逃げとはどのくらい差が開いたかは不明。段々と苦しみからどうでもいいやと思うようになる。
 3時間25分経過ごろに愛三がまたしてもアタック、しかもおれが牽いたあとでのタイミング。嫌われてるな。。おれは付いて行けるかアホっと見送ったが、なんとソロの選手が何名か反応して追っていく。ヤベーっと思って1周必死に追ったが手遅れ。全く追いつかず、追走で脚も完全に使い切ってあとは、その後はボロ雑巾状態で走るしかなかった。
 その結果、残り30分で3ラップもされるという始末。本当に最後の30分はボロボロだった。

 4時間NP260WTSS318と自分でも褒めてあげたいぐらい頑張ったがトップ争いには全く絡めなかった。優勝した選手は、最後アタックを何回もかましてたし、圧倒的な力の差を感じた。ちなみに逃げはおれが千切れたペースアップ後に捕まったみたい。でもよくあんだけ一人で逃げたよ。まだまだ強い選手がいるもんだ。
 完全にSPA直入での4時間エンデューロ舐めてました。体重叱り、機材叱り。。
 実力差がそのまま出るコース・距離だったので非常に良い練習にはなったはず。4時間走行ベストを出していたしな。
 あとはこのデータを活かして次に繋げていこう。って思って、データをペアリングしてアップしようとするが出来ない。あれ?、なんでだと一旦ガーミンの電源落として再起動させたら・・・完全に消えてしまっていた。。あんまりだ。終わったときにはちゃんと保存もできてたし、確認もできたのに、なんでだよ・・。何のためのパワータップ装着だったんだ。。一番凹んだ。最近はこんなのばっかり、サイコン更新時期か?


コメント

練習会予定

このブログの人気の投稿

23/1/15 西都原エンデューロ2023

22/11/28~12/31まで練

22/7/11~7/17まで練