19.3/11~3/16 九チャレ前練
3/11(月)→通勤+夜3本ローラー
鳥羽選手のレース見ながら。結果が優勝と分かっているのでウキウキして観戦。宇川さんや青山さんやらが大喜びしている映像見て思わずこっちまではしゃいで嬉しくなった。ミーハーなお祝いムードにて180Wぐらいで45分ほど回した。
3/12(火)→通勤+夜3本ローラー
Vo2Maxメニュー:40-20×6を3セット。6分間のAv300W超えてたし、うまく最後までやりきれたと思う。
3/13(水)→通勤+夜3本ローラー
朝はチーム練の予定だったが、猛烈な風と前日夜の雨のため路面状況が悪いと判断し中止。
夜はテンポで走る。調子がいいのか、SST領域まで簡単に上がりキープできる。あまりに楽なのでパワーメーター値を疑ってキャブレーションしたほうがいいのかとも思ったのが、勘違いでも最後まで楽しく走りたかったのでそのままで。TSSが目標の60に達するまで55分程回す。数値がホントなら調子はかなりいい。
3/14(木)→チーム朝練+通勤+夜3本ローラー
チーム練といってもなかむらくんとのタイマン練。彼はエイル練行ってからの練習会梯子だから弱っていることを願いつつスタート。時間ないので2周のみ。予めウォームアップは済ませて置いて1周目はペース、2周目フリーのオーダーにてスタート。
1周目:最初からペースを上げたかったがやはり体が温まりきってなくてエンジンかかるまでしばらく時間がかかる。2人でローテしながらジワジワと上げて行く。11:06。
2周目:1周目でやはりなかむらくんに疲労がありそうな感じがする。ラップタイムも意識してゴルフでは仕掛けず、ランバーまではローテで行くことに。
ランバーにてアタック。ちょっと差をつけたようにも感じたが、気のせいだったらしく下り終わるころにはしっかりと付けられて反応されていることが判明。。あれ?追い込みして疲れてんじゃなかったけ?。そのまま平坦をローテして最後はスプリントして本日も終了。いつも通り弱ってかなりヨボヨボなスプリントだったが、10:53と狙い通り周回タイムは良かった。
3/15(金)→朝3本ローラー+通勤
珍しく朝目が覚めてローラーをやる気になる。30分乗った、そして眠くなった。
3/16(土)→お休み
九チャレ前日。ダイエットのために乗ろうかとも思ったけど、準備やらなんだかんだで乗らず。
お昼からはYouTubeにてなかむらくんの応援。練習仲間が出ているプロツアーは本当に面白い。明日もケガなく頑張ってほしい。てか、フツーに完走できちゃうんだと感心しきり。
自分はというと早くも今年最大の目標となる九チャレ。この結果次第で今シーズンが終わる可能性大。また今冬はトレーニング方法をかえたりしたので、それがどう結果に現れるか不安と緊張でドキドキ。
レースでは過去最強になっていると信じて、最後まで満足せず走りきる。
鳥羽選手のレース見ながら。結果が優勝と分かっているのでウキウキして観戦。宇川さんや青山さんやらが大喜びしている映像見て思わずこっちまではしゃいで嬉しくなった。ミーハーなお祝いムードにて180Wぐらいで45分ほど回した。
3/12(火)→通勤+夜3本ローラー
Vo2Maxメニュー:40-20×6を3セット。6分間のAv300W超えてたし、うまく最後までやりきれたと思う。
3/13(水)→通勤+夜3本ローラー
朝はチーム練の予定だったが、猛烈な風と前日夜の雨のため路面状況が悪いと判断し中止。
夜はテンポで走る。調子がいいのか、SST領域まで簡単に上がりキープできる。あまりに楽なのでパワーメーター値を疑ってキャブレーションしたほうがいいのかとも思ったのが、勘違いでも最後まで楽しく走りたかったのでそのままで。TSSが目標の60に達するまで55分程回す。数値がホントなら調子はかなりいい。
3/14(木)→チーム朝練+通勤+夜3本ローラー
チーム練といってもなかむらくんとのタイマン練。彼はエイル練行ってからの練習会梯子だから弱っていることを願いつつスタート。時間ないので2周のみ。予めウォームアップは済ませて置いて1周目はペース、2周目フリーのオーダーにてスタート。
1周目:最初からペースを上げたかったがやはり体が温まりきってなくてエンジンかかるまでしばらく時間がかかる。2人でローテしながらジワジワと上げて行く。11:06。
2周目:1周目でやはりなかむらくんに疲労がありそうな感じがする。ラップタイムも意識してゴルフでは仕掛けず、ランバーまではローテで行くことに。
ランバーにてアタック。ちょっと差をつけたようにも感じたが、気のせいだったらしく下り終わるころにはしっかりと付けられて反応されていることが判明。。あれ?追い込みして疲れてんじゃなかったけ?。そのまま平坦をローテして最後はスプリントして本日も終了。いつも通り弱ってかなりヨボヨボなスプリントだったが、10:53と狙い通り周回タイムは良かった。
3/15(金)→朝3本ローラー+通勤
珍しく朝目が覚めてローラーをやる気になる。30分乗った、そして眠くなった。
3/16(土)→お休み
九チャレ前日。ダイエットのために乗ろうかとも思ったけど、準備やらなんだかんだで乗らず。
お昼からはYouTubeにてなかむらくんの応援。練習仲間が出ているプロツアーは本当に面白い。明日もケガなく頑張ってほしい。てか、フツーに完走できちゃうんだと感心しきり。
自分はというと早くも今年最大の目標となる九チャレ。この結果次第で今シーズンが終わる可能性大。また今冬はトレーニング方法をかえたりしたので、それがどう結果に現れるか不安と緊張でドキドキ。
レースでは過去最強になっていると信じて、最後まで満足せず走りきる。
コメント
コメントを投稿