21/8/16~8/22まで練

                             8/16(月)→練習お休み

 雨が続く。せっかく自転車復活したのに全然外で乗れていない。

8/17(火)→夜Zwift練

 
 Japan Zwift Tuesday Race (A)をセレクト。
 毎回参加者レベルの高いレースなので不安しかなかったが、平坦コースに助けられて何とかラストラップまで生き残ることに成功。
 ラストはいつもどおりスプリント前のペースアップになすすべもなく千切れる。というか、最後のスプリント勝負まで絡むことすら出来たことがない。皆さん強すぎ。


8/18(水)→夜Zwift練

 Watopiaサイクリングにて60分ほど200Wで走るのみ。

8/19(木)→通勤+夕寄り道練

 
雨が続いたせいで久々な感じがする自転車通勤。
夕方は外を走れる喜びで、グルっと長めにサイクリング。ログ見ると48㎞ぐらい走ってて暇だなと思ったり。存分に汗を搔いて運動できたので良しとしとこう。

 

8/20(金)→夜Zwift練


 朝のランバー練は雨にて不参加。翌日がワクチン接種だったので、追い込んだ練習がしたこあったのだが。。とはいいながらも、せっかくの早起きは二度寝して朝の練習無し。
 そんな金曜の夜は、朝できなかった分を頑張ろうと思って Off the MAAP: Longer Ride に参加。
 まったく集団に付いて行けず、途中でDNF。50分ほどで平均パワーも181Wと全くやる気が起きることなく終了してしまった。

8/21(土)→練習お休み


 ワクチン接種1回目ということもあり、自転車通勤も自粛して接種後も大人しく家でゴロゴロ。何よりも注射を打ったところの腕が痛い。

8/22(日)→夕Zwift練

 
 ワクチン接種の翌日。体が怠い。何となく熱っぽい。ゴロゴロと家で過ごすも、せっかくの休みなのにもったいない。
 夕方に少し回復してきた感じがあったので、ちょっとだけど綾町までのグルっと回る。
 綾町までの道は久しぶりに走る感じ。基本平坦なので追い風基調にてスピードが乗ると楽しい。前は良く使っていたコースだけど、改めて気持ちの良いコースだなと感じた。
 強度を抑え目に40㎞ほど走って終了。ワクチン接種後のライドしては、とりあえず体調には何の問題もなかったので大丈夫だと思う。多分。
 


 
  

 

コメント

練習会予定

このブログの人気の投稿

23/1/15 西都原エンデューロ2023

22/11/28~12/31まで練

22/7/11~7/17まで練