21/11/15~11/21まで練
11/15(月)→通勤+夜Zwift練
月曜なので息子くんの隣で3本ローラーを30分ほど軽く流す。
11/16(火)→通勤+夜Zwift練
KISS Race Series (B)に参加。Bカテで久々にTacxを使用してのレース。 パワーが出なくて300Wを出すのにも一苦労する。やはり実走はトラクションの感覚があるので、それをほとんど感じないローラーとは全然ペダリング違うんだなというのを実感。 ただ数値的な強度的には10月の宮崎リアルレースよりも高くて、Bカテでも十分すぎるほどの負荷をかけて走れた。何よりもAカテにしなくてよかった。 Zwiftpower によるFTPは245WなのでGarminでの自動計測とほぼ一緒のよう。 Zwiftレース自体は楽しいので冬場でも週一ぐらいは参加していく予定。
11/17(水)→通勤+夜Zwift練 前日Zwiftレースダメージを激しく感じてたので、息子くんの隣でおとなしく流すだけ。30分TSSも10に満たないぐらいだったのではないだろうか。
11/17(水)→通勤+夜Zwift練
前日Zwiftレースダメージを激しく感じてたので、息子くんの隣でおとなしく流すだけ。30分TSSも10に満たないぐらいだったのではないだろうか。
コメント
コメントを投稿