12/24~12/30まで練
12/24(月)→通勤のみ 12/25(火)→通勤+夜3本ローラー かのや動画をみながら。テンポ3分-FTP走2分×4セット。久々のFTPレベルがつらい。ちょっと気持ち悪くなってしまった。 12/26(水)→夜3本ローラー かのやの動画を食い入るようにみながら耐久走にて。他人の動画はどーでもよいが自分のレース動画は全く見方が変わる。今回の動画もほぼ一人で走っていて、他の人にとっては見るとこないだろう。けど自分にとってはレース展開をすべて思い出させてくれるので面白い。1時間のローラーが短く感じる。パワーの表示をさせれば最高だろう。クランク型のパワーメーターを真剣に考えてみる・・・それならパワータップ&ZWIFTのほうが安上がりか。60分TSS50ぐらい。 12/27(木)→通勤+夜3本ローラー 閾値下8分-4分 60~70rpmのメニュー。先週は初めてやって猛烈に疲労したが今回はそうでもなく、キツすぎず楽すぎずといった感じ。要は慣れか。強度をもう少し上げてやらないと練習効果は少ないのかも。もちろんかのやの動画見ながらやった。60分TSS60。 12/28(金)→通勤+夜3本ローラー さむい。ローラー始めると間もなくガーミンがダウン。やる気もなくなり、そのまま耐久走~テンポと思われる強度で50分ほど乗ったよーな。 12/29(土)→通勤 寒い。今宵もポッターに敗れる。乗らず。 12/30(日)→ 朝 3本ローラー・15分×2 SSTにて。TSS60 昼 筋力トレ。モチツキ×6セット。 いよいよ明日は矢立だ。