7/23~7/29練
7/23(月)⇒朝3本ローラー+通勤練 朝はとりあえず目が覚めたので、眠い目をこすりながら3本ローラーダラダラ30分練。 通勤して夜はやる気でなくて終わり。 7/24(火)⇒朝練+夜固定ローラー 朝練は、くろきさん、うっちーと3人でスタート。1周目うっちーのペースメークがかなり速く感じる。ウォームアップ不足もあるのか、キツイなーって思ってたら機材トラブルにてうっちー離脱。2周目からはくろきさんと2人で回る。 2周目→呼吸も整ってきてしっかりと踏める感覚が戻ってくる。パワーメーターを見ながら300W前後を意識して2周目は回る。きつかったしっかりと踏めた感覚あり。 3周目→最初の区間でややパワーダウンな感じ。それでも300Wだと意識して頑張る。最後のランバーはくろきさんを千切りに本気で踏み込むがピタリと付けられ、千切れる気配なし。そのまま直線に入ってヘロヘロになりながら最後まで踏む。 感触としては2周目のほうが元気でタイムも速いってな~ってな感じがしたが、実は3周目のほうがパワーもタイムも上回ってた。ウォームアップが足りてない? 夜は30分だけ固定ローラー。疲れてすぐやめちゃった。 7/25(水)→通勤+寄り道練 いつもの寄り道練やりながら帰る。夕方だが暑いせいか全くパワーがでない。平均190W 80分と平凡すぎる走りだが、かなり疲れて帰り着く。調子悪いのか? 7/25(木)→通勤+寄り道練 ちょっとコースを変えて、とのこおりを回って帰る。1時間50分ぐらい走る。前日と同様全くパワーでない。めちゃ暑いし仕事で結構体力を消耗してるかも。とりあえずカロリー消費ダイエットだと思って走った。なんて暇なんだおれ。 帰り着いてときの体重60.5kg。脱水だ。 7/26(金)→通勤+寄り道練 寄り道は、黒北の方へ。何本かあるあのこの坂を上がったり、下ったり。こういうアップダウンを繰り返すほうがNPは上がりやすいなって改めて思った。一人で走るには効率もこういうコースのほうがいいのだろう。っと思った。 7/27(土)→八代周回練 八代周回。メンバーはくろきさん、うっちー、なかむらくん、おれの4人。 すべての坂で千切れた。弱くなってるのだろうか。相変わらずブチブチと千切れまくり。デー...